有機大根の状態

この時期の大根は、虫の被害も合いやすいし、抽苔もしやすいため、これまであまり栽培をしてきませんでした。播種してある程度大きくなるまでは、不...

有機ズッキーニの状態

ズッキーニ成長してきたため、敷設していた不織布を取りました。毎年この時期ウリハムシの攻撃を受けるため、定植から成長するまでは、不織布をかけ...

今後の出荷予定

今後の出荷予定を纏めました。収穫開始の時は、収量も少なく、徐々に増えていきます。下記以外には、小松菜は、7/下まで常時出荷できます。 ...

有機トマト早く赤くなれ

トマト5段目も花が咲き、赤くなる条件はそろったのですが、まだ赤くなる気配はありません。苗も自作の育苗土から作りますが、今回は、育苗土に使う...

有機ピーマンの収穫開始

ピーマンの収穫が始まりました。まだ樹も小さいので収量的には少ないですが、今後徐々に増えてくると思います。脇芽をヒモでささえるように誘引を行...

緑肥の発芽

野菜作りにとって一番大切なことが土つくりです。何か資材を入れたらパットよくなるものではなく、長い年月、継続して土つくりを行うことが大切です...

スナップエンドウ出荷開始

スナップエンドウの出荷が始まります。栽培面積は、非常に小さいので、軒先販売が中心となります。過去にも栽培した経験ありますが、その時は、非常...

有機小松菜の状態

5月現在、出荷している葉物は小松菜のみです。ほうれん草も栽培していたのですが、失敗で出荷中止。出荷を継続して出荷することは、なかなか難しい...

有機キュウリ定植後の状態

定植した3週間経過した状態です。株を見る限り、がっしりとした状態でまあまあ~という感じです。昨年までは、播種、定植ともに今年より早い時期に...