くんたん作り

もみがらをいぶしてつくる「くんたん」を作りました。これまで何回も作っているのですが、今回は、開始時刻が遅れて、火消しが始まった時刻は、17...

有機リーフレタスの定植

春~夏に向けての野菜、最初にリーフレタスを定植しました。苗は、自分で作った育苗土を使っています。育苗中は、適温の18~20℃を維持するよう...

発芽率についての分析

ハウスでは、小松菜、ほうれん草、水菜の栽培をしています。 例えば、小松菜。 暖かい時期は、あまり深く考えなくても発芽~収穫まで上手く...

待ちにまった雨

本当に待った雨。記憶では、昨年の11月頃からまとまった雨が降っていないと思います。降っても雀の涙位で、土の表面が濡れる程度。すぐ乾燥してし...

適温管理での育苗

サーモスタット、温熱線を使っての育苗。現在は、トマトとレタスの育苗を行っています。レタスは、光を取り入れて気温17度設定で管理。6日目には...

温熱の育苗環境の立ち上げ

トマト、キュウリなどの夏野菜、そしてキャベツ、レタスなどの春野菜の苗を育てる育苗環境を立ち上げました。1月~3月の春分の日までは気温が低く...

新しい気持ちで

新しい1年が始まりました。農業を始めてからは1年の経過は、非常に早く感じられます。新しい気持ちで始めていきます。今年は、昨年より沢山の品目...

有機キャベツの収穫開始

今年は、例年、特に昨年に比較すると非常に寒いです。ハウスで栽培している小松菜等の成長も遅れているようです。さて、やっとキャベツの収穫が始ま...