
出荷中の有機野菜
小松菜 8月以外、1年通してハウスで栽培しています。栽培前には、土壌分析を行い残存する肥料分を確認したうえで、不足...
小松菜 8月以外、1年通してハウスで栽培しています。栽培前には、土壌分析を行い残存する肥料分を確認したうえで、不足...
お世話になります。今週(7/1 金)の軒先販売についてです。 品目は、下記の通りです。・小松菜・トマト・きゅうり・ズッキーニ・なす・...
キュウリの整枝を行いました。葉かき、摘芯を行い、随分さっぱりしました。収穫もしやすくなったと思います。葉かきなどは、何日位の間隔で...
トマトの収穫です。試食もしてみましたが、いつも通り酸味と甘みがあり一安心です。ちょうど出荷先の担当者も視察に来て頂き、実際に食べて...
キュウリ、ズッキーニ、なす、オクラの育苗中です。現在の様子です。<キュウリ> 自根苗 接ぎ木苗 ...
トマトの播種から2カ月経過、定植を行い、葉水もつき活着したようです。これから約2カ月の管理を行い、収穫につなげます。トンネル内は、...
ハウスのビニール張替作業をパートさんと3人で実施。昨年は3棟の張替え。そして今年は4棟の張替え。今回は、最初の1件で順次実施してい...
就農したときに中古で購入したトラクターも20年落ち。ロータリーは新規に買い替えたものの本体は現役で使用。少し前までは、露地畑の耕耘後にハウ...
春夏野菜の播種が始まりました。最初にトマト。毎年、トマトは、2回に分けて播種を行いますが、それぞれの播種も完了し、前半の播種(左側8枚)に...
葉物(法蓮草、小松菜、水菜)を栽培できる面積が豊富にあるわけではないため需要と供給をバランスよく、そして最大の売り上げがでるように、スケジ...